マクドナルドとJTから配当金をもらいました
2020年3月19日

こんばんは。Sumitoです。
だんだん暖かい日が多くなり、春の訪れを感じますね。
私のポートフォリオは氷河期のような寒さになっていますが、こちらにも早めに春が訪れることを期待しています…。
さて、所有しているマクドナルドとJTからの配当金が出ました。


マクドナルドはSBIで一株のみの保有、JTもネオモバイル証券での端株購入分です。
株数が少ないので配当金も少ないです。
所有株自体は思いっきり値下がりしていますが、そんな中でも少しであれども配当が出るというのはうれしいものです。
確かマクドナルドは利回り2%ちょいのとき、JTは5%くらいのときに購入したと記憶しています。
現在は株価もガクンと下がっていますのでマクドナルドは3.64%、JTは8.08%とこれよりもかなりの高配当になっていますね。この下落相場の中、減配などしなければの話ですが…。
株価が下がっていてもしっかりと配当金は出る。資本主義の基本を体験したような気がします。
この配当金も再投資し続けて雪だるまのように膨れ上がる大きな利益の源泉となってくれることを期待です。