Shutter Stockで動画が売れた!

こんにちは。Sumitoです。
私は副収入を得る目的で複数のポイ活・副業を並行して行っています。
その中の一つが「ストックフォトサービス」。
有料素材として写真や動画などを投稿し、ダウンロードされることでクリエイターに報酬が支払われます。
私がメインで使っているストックフォトサービスはShutter Stock。
世界最大手のサービスで、利用者が多い故にダウンロードも多くなります。
綺麗なプロ級の腕前の作品はもちろんダウンロード数が多くなりますが、
私のような素人が、iphoneのカメラで撮った作品であってもダウンロードされます。
ここまで約9カ月で29件。17ドル分の写真ダウンロードがありました。
決して多くはない収入ですが、なにかのついでに撮った写真が一度登録すればほったらかしで売れていくのでオマケの収入だと思えば嬉しいものです。
動画は写真と比べて高い報酬がもらえるのですが、購入する人が少なく9カ月でダウンロード数はゼロでした。
が、先日ついにはじめての動画ダウンロードがありました!!!!


ダウンロードされたのは石川県の金沢駅構内にあるお土産屋さんを撮影したエディトリアル素材でした。
(エディトリアル素材…非商用・ニュース映像・ドキュメンタリーなどにのみ使用可能な素材。)
9.37ドルの報酬です。
これでShutter Stockの最低報酬振込額の20ドルを達成しました!
思わぬ物に需要がありますので、今後もお出かけ先などの映像・写真をどんどんストックして副収入を積み重ねていきます。
ただ、このShutter Stock。先日より報酬体系が大きく変更されクリエイターからかなりの不評を買っています。

毎年一月一日に報酬レベルがリセットされ、最低レベルでの報酬は今までの半分以下に…。
今回の動画ダウンロードも報酬体系変更前の半額の報酬でした。ぐぬぬ…。
twitter上では#Boycottshutterstockなるハッシュタグも登場し、電子の海での抗議デモが行われています。
まあ、私のやることは今後も変わりません。
これ一本で食っていくとかなら致命傷ですがあくまでたくさんの副収入の中の一つ。
(そりゃあ沢山お金がもらえればうれしいですが)
これ一つに頼り切らぬよう、他の収入も得られるように目を向けていきます。
趣味と並行して色々副収入を探すと楽しいですよ!