LINE証券タイムセール

久々のLINE証券タイムセールがやって参りました。
前回まではLINE証券に口座開設している人ならだれでもウェルカムの開催でしたが
今回からは新規口座開設者or10万円以上の株式又はETFを保有している人のみが対象です。
前回などは17時と同時にタップ戦争でサーバーが過労死寸前でしたので、緩和を考えてのことでしょうか。
さて、私の保有するLINE証券内の株式は4万円分少々。全てLINEポイントで買い付けをしたものです。
これだけではタイムセールへの参加資格に足りませんので、値動きの少ない、野村国内債券ETF(2510)を60株購入してタイムセールへのチケットをゲットしました。
後は買い付け余力を確保して、当日のタイマーを忘れずにセットするだけです。
そして迎えたタイムセール。
今回は少々変則的な内容でした。
三菱UFJ(一人50株まで)
楽天(一人25株まで)
オリックス(一人20株まで)
エムスリー(一人5株まで)
任天堂(一人1株まで)
金額的に一番大きいのは任天堂です。たった1株でUFJ50株を吹き飛ばす値段!
もちろん任天堂を狙ってタップ準備!指先に全神経を集めます。

無事に17時と同時にタイムセール会場に入ることができ、任天堂を購入できました。
割引率は3%でした…。次回は7%引きがほしい!
そして翌日9時と同時に売り飛ばします。

差し引き1185円のプラスになりました。ここから税金が引かれます。
ここまでの戦績
第一回…デンソー 5%引 買)20435 売)21144 +709
第二回…神戸物産 5%引 買)20330 売)21739 +1409
第三回…アドバンテスト 3%引 買)20880 売)22638 +1758
第四回…ソニー 7%引 買)31155 売)34152 +2997
第五回…マクドナルド 3%引 買)27548 売)28485 +937
第六回…任天堂 3%引 買)45881 売)47066 +1185
2ndシーズンはここまで税引き前8995円の利益です。
対象者を絞ることでサーバーもなんとか持ちこたえていました。
次回はもっと金額の大きな株が7%引きで買えることを願っています!
LINE証券の新規口座開設はこちらより
↑こちらのURLから口座開設されますとLINEポイント1000ポイントがプレゼントされます。