ビットコイン価格600万円突破。どこまで行くんだこれ…。
2021年2月20日

こんばんは。Sumitoです。
テスラをはじめとする大企業が保有について言及したり、カナダでETFが承認されたりと徐々にその存在感を増すビットコインですが、本日とうとう1ビットコインの価格が600万円を突破しました。
私は正直今までボラリティの高さや、各取引所の取引手数料の高さから敬遠していましたが
コモディティとしての価値が上がりつつあるのを受けて昨年末から僅かずつの積み立てを開始しておりました。
この積み立てを始めたころの価格は1ビットコインあたり200万円弱だったのですが、
そこから僅か2カ月ちょいでここまで上がるとは…。
インデックス投資に慣れた身としてはあまりの過熱感に頭がどうかなってしまいそうですわ…。
現状の積み立て状況はこんな感じ。

毎週2000円前後を積み立てしております。
ガンガン上がって既にダブルバガーになってますね。
長期的には上がるだろうという話はよく聞いていましたが、100万円代の頃にはここまでスピード感を持って上がるなんて想像もしませんでした…。
もちろん上げすぎた相場は同じくらいのスピードで下がることも十分予想されます。
そして下げのときこそドルコスト平均法が光るはず。
ポイ活や節約を駆使して少しずつの入金を継続していき、リバランスもはさみながら最終的に総資産の1~3%ほどの金額を目指して積み立てを続けていこうと思います。
決してこれだけに頼りはせず、方向性の違ったアセットの一つとしてのビットコインの保有を目的とするつもりです。
さあ半年後くらいにはどのくらいの金額になってるものなのでしょうか。